施術者紹介
50代後半の女性の鍼灸師です。 2014年にはり師・きゅう師の資格取得後、不妊治療で有名な東京の鍼灸院で勤務した後、地元の整骨院にて鍼灸を行う傍ら、整体などの技術を学びました。 訪問鍼灸は、松戸市や船橋市、印西市、取手市などの訪問鍼灸院で経験を積んできました。
誤嚥防止指導員や機能訓練指導員の認定も受けています。
治療経験としては、主に、頸肩の凝り、腰痛、膝の痛み、五十肩、坐骨神経痛などがあります。 他にも、不眠症や耳鳴りなどの改善も行ってきました。 脳梗塞後遺症の麻痺の症状にも対応しています。
また、人のお話を伺うのが好きなので、利用者の方々のお話を拝聴してこちらも楽しませて頂いています。 30分という短い時間ですが、世間話に笑ったり、お互いが施術に集中して沈黙の時が流れたり、と充実したひと時です。 利用者様には認知症の方もいらっしゃいますが、毎回楽しみにして頂いています。